東京都葛飾区の眼科・杉⽥眼科では、レーザーによる⽩内障治療・⼿術や近視治療(レーシック、ICL)を⾏っております。治療⽅針、治療経過など、分かりやすく説明するよう心がけておりますのでお気軽にお問い合わせください。
ABOUT当院について
受付時間HOUR | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日・祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
8:30-12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ー | 休 |
13:30-17:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ー | 休 |
8:30-13:00 | ー | ー | ー | ー | ー | ● | 休 |
休診日 日曜・祝日
医院名 | 杉田眼科 |
---|---|
所在地 | 〒125-0041 東京都葛飾区東金町3-19-1 |
アクセス | JR常磐線「金町」駅北口より徒歩3分 ※ご予約優先 |
代表電話 | 03-5660-1611 |
受付時間HOUR | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00-13:30 | ● | 休 | ● | ● | ● | ● | ー | 休 |
15:00-18:30 | ● | 休 | ● | ● | ● | ● | ー | 休 |
9:30-12:30 | ー | 休 | ー | ー | ー | ー | ● | 休 |
休診日 火曜日・祝日
※初めてのコンタクトレンズ処方・オルソケラトロジー希望の方は装用練習にお時間をいただきますので、受付終了60分前までにご来院ください。
医院名 | 杉田眼科アネックス |
---|---|
所在地 | 〒125-0042 葛飾区金町6-5-1 ベルトーレ金町205 |
アクセス | JR常磐線「金町駅」南口駅前 ※予約なしで受診可能 |
代表電話 | 03-5876-5105 |
新着情報NEWS
- 2023.01.06
- 杉田眼科アネックス オルソケラトロジー家族割
- 2022.12.02
- 杉田眼科アネックス日曜診療時間変更のお知らせ
- 2022.08.01
- マイオピン料金改定のお知らせ
- 2022.04.19
- 杉田理事長の書いた「最新・白内障治療」が出版されました。
- 2021.11.30
- 杉田眼科アネックスに車、自転車でご来院の患者様へ
- 2021.11.22
- コンタクトレンズ(グレイシアビジョン)のWEB注文中止のお知らせ
SURGERY手術 専門外来
本院では、レーザーを用いた白内障手術、多焦点眼内レンズや屈折矯正手術などの老視治療、まぶたの手術、緑内障・網膜(硝子体)手術等、患者様の症状にあった手術を行っております。また、大学病院から各領域のエキスパートをお呼びし、各種専門外来を設けております。
OUTPATIENT一般診療 近視治療
分院では、眼科一般診療を患者様のお待ち時間に配慮した診療を行っています。また、コンタクトレンズ処方やオルソケラトロジー、マイオピン点眼等の近視治療にも力を注いでいます。加齢黄斑変性症や糖尿病網膜症に対する注射、レーザー治療も行っています。手術希望の患者様は円滑に本院へご紹介致します。
GREETING理事長挨拶

当ホームページをご覧頂き、ありがとうございます。
「医療法人社団達洋会 杉田眼科」の理事長、杉田達(すぎたとおる)と申します。
私は順天堂大学を卒業後、同大学眼科と昭和大学眼科で臨床と研究を積み、1993年に金町で杉田眼科を開院致しました。白内障手術では老眼や乱視対策の新しい眼内レンズの導入、近視乱視手術(レーシック、ICL)や涙目手術(涙道内視鏡手術)など、今までは「年だから仕方がない」と言うしかなかった症状も、治療技術を私自身が習得し、日々杉田眼科で治療しています。診療室内では多くのデータをコンピュータ画面で患者様に示し、病気の程度や治療方針、治療経過など、以前にも増して分かりやすく説明するよう心がけています。
「医療法人社団達洋会 杉田眼科」の理事長、杉田達(すぎたとおる)と申します。
私は順天堂大学を卒業後、同大学眼科と昭和大学眼科で臨床と研究を積み、1993年に金町で杉田眼科を開院致しました。白内障手術では老眼や乱視対策の新しい眼内レンズの導入、近視乱視手術(レーシック、ICL)や涙目手術(涙道内視鏡手術)など、今までは「年だから仕方がない」と言うしかなかった症状も、治療技術を私自身が習得し、日々杉田眼科で治療しています。診療室内では多くのデータをコンピュータ画面で患者様に示し、病気の程度や治療方針、治療経過など、以前にも増して分かりやすく説明するよう心がけています。
医療理念
- 患者様への自然な挨拶、思いやりを徹底します。
- 症状、治療方針を分かりやすく説明し、開かれた医療を目指します。
- 安全で先進的な眼科医療を提供します。
- 患者様にとって不用な投薬や治療は行いません。
- 国籍にかかわらず患者様に医療を提供します。